BLOG

2024年6月

Oneボーカルスクールのレッスン

マネージャー坂野です!

今日は、そもそものお話になりますがOneボーカルスクールのレッスンについて書きたいと思います(^^)

『歌が上手くなりたい』人へ『歌が上手くなるレッスン』を行っています。

とてもシンプル!!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

◆歌が上手くなるために欠かせないのは、まずは何と言っても【ボイトレ】。

【ボイトレ】によって歌うための楽器を作っていますので、それ無しではヘナチョコの楽器を演奏しているのと同じです!!

皆さんが憧れるカッコいいテクニック(高い声、ビブラート、ミックスボイス、フェイク、泣き、がなり、、、)はまず喉がうまく反応しないと難しいし、かなりの瞬発力が必要ですよね^^;

手に入れたいなら【ボイトレ】しっかりやりましょう\(^o^)/

◆次に、ボーカルに必要な【テクニック】を身につけること。

これは日頃のレッスンでテキストを使用し、曲中で使えるようにするために1曲につき2ヶ月ほどかけて丁寧に習得してもらっています。例えば【ベーシックコース】だと12曲の中に【基本的なテクニック】が無理なく習得できるように組み込まれています。目安として2年ほどかかりますが、

ボイトレで喉という楽器を成長させながら、テクニックを習得するにはこれぐらいはかかります。

この2本柱をしっかり行った人は大体上手くなっています(^_-)

【ベーシックコース】とはいえ、基本の上に成り立っている歌はやってない人の歌とは違いますよ✨️

そこに当たり前に重要なのが、

◆【ボーカルプラン】

なかには、これをおろそかにする人もいますが、、、実はしっかり歌に表れています!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ただ、丁寧にしっかり歌っているだけでは面白くない(味気ない)歌になりがちなので

◆人前で歌うこと!これがかなり大事と考えています!

日頃の【少人数制レッスン】はそういった考えから導入していますが、プラスして、スクールとして行っているイベントは全て同じ。人前で歌うことを目的としています。

レッスンで身につけたボイトレ、ボーカルテクニックを

『テキストから離れたところで上手く活かすことができているか?』

を試す機会としています。【ソロボーカルレッスン】、【スクールLIVE】、【レコーディング】。

これがかなり大事ですね!!

音楽活動をしている人は、「ライブ出てるんで!」。。なんて思いがちな気もしますが、それとこれとは全く別!!

『ボーカル専門スクール』として行っている全てのことは、ボーカルに特化した、歌が上手くなるために必要なことだけを提供しているので、出なくていいイベントなど一つもありません(^_-)

ボーカル1本というのは思っているより大変だし、勇気もいるし、嫌でも自分自身と向き合わされます^^; それを真正面からやっていこうとするのがOneで行っていること!是非そこまでわかってほしいです(^_-)

出来ればこれらを全て経験し尽くしてほしいです。寄り道せずにシンプルにこれらをしっかり行ってほしいです。

ちゃんと歌をリスペクトし、誠実に向き合ってほしいなと思います(^_-)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

スクール生の皆さん一人ひとりに歌の女神が微笑んでくれますように☆彡

OneボーカルスクールLIVE2024 UP↑ 開催決定しました!!

マネージャー坂野です!

今年の開催も決定しました!!!!!🎉🎉

OneボーカルスクールLIVE 2024 UP↑ ~少し先の自分を今、掴みに行こう!~

10/5(土)金沢21世紀美術館 シアター21

スクール生限定企画。

1曲にするとわずか5,6分ですが、60名が歌うとなれば6時間はかかります^^;

けどけど、シュッとしたコンパクトな内容となっているので皆さんあっという間と言ってくれていて、大大大人気!!!大大大満足いただけるイベントです\(^o^)/

“歌が上手くなりたい” 同じ目的を持ち、日頃からレッスンを積んでいるスクール生たちの歌が60曲も聴ける!!!

MVPも選出される本格イベントです✨️

100名のうち60名しか出れないので、HPやXの情報を見逃さないように(^_-)-☆

7月初旬にお知らせ後、エントリー受付を開始します!

詳細を確認の上、お申し込みくださいね☆彡

※キャンセル不可ですのでご注意ください。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

まずは、スクールLIVEの開催が決定しましたよ! というお知らせでした(^_-)

姉妹で!親子で!夫婦で!レッスン🎤(別枠だけど)

マネージャー坂野です!

スクール生の皆さんにはあまり知られてないと思いますが、Oneボーカルスクールには姉妹で、親子で、夫婦で、レッスンを受けている方もいらっしゃいます(^^)

といっても、なかなか同じ枠に2人分空くことはあまりないので別々の枠での受講となってしまうことが多いのですが。。。

例えばXにも投稿しましたが、【さきちゃん】【りんかちゃん】姉妹のように✨️

さきちゃんは2020年9月から。小学4年生から通われています。もう4年近くになりますね(^_-) ボイトレや課題はしっかりやってきてくれるので着実に身についてきていて、現在は『I REALLY LIKE YOU』に挑戦中です!

りんかちゃんは2024年3月から。まだ3ヶ月。(さきちゃんもですが)アクターズスクールの方に4年ほどいたそうで、歌うことがもともと好きなんですね!人前で歌うことにも抵抗なく堂々としています。

2人ともこれからがとっても楽しみ♡

2人の他、先日は親子で(これも別々のクラスですが)見学に来られ、スクールのレッスンを気に入ってくださりご入会されたり、、

通われている間にご結婚され夫婦となった方も。。。(^_-)✨️

普段は各クラス4名でレッスンを受けていますが、【ソロボーカルレッスン】やその後に待っている【スクールLIVE】など、歌が上達していく楽しみの他、

あの時聴いた歌声や出会った人、話した人、とまた同じ時間を過ごす喜びや楽しみ、まだあったことのない初めての人と出会う喜びや楽しみもあるのではないでしょうか(^_-)☆

実際にはなかなか全員に会えることは難しかったとしても、それでも“歌が上手くなりたい” という同じ目的を持つ人が少なくともここには100人もいるんだ、ということを考えてみるだけでもなんだか嬉しくなりませんか\(^o^)/

。。ということでブログやSNSで少しでもご紹介できたら、と記事を書いています☆

【入会可能枠】のお知らせ【4名】

【4名】入会可能です!

『歌が上手くなりたい』約100名が在籍。あなたの情熱に応えます!

現在の受け入れ可能な 曜日・時間(月3回 固定制)は下記のとおりです。

↓↓↓

水曜日【17:00・1名】

土曜日【18:20・1名】【19:40・1名】

日曜日【17:00・1名】

※多少の変動があります。

↓↓↓

【入会をご検討の方へ】

■ HPトップページ一番下【お問い合わせはこちら】よりお問い合わせください。

■ お問い合わせ内容欄に ご検討いただける 曜日・時間 を明記してください。

【少人数制レッスン】(1クラス4名)を【見学】(※60分無料)いただけます。どうぞ【見学】されてからご検討ください。

質問や不明な点がありましたら合わせて、お気軽にお尋ねください。

(ソロボーカルレッスン曲)【特別レッスン】します!(スクール生)

【特別レッスン】いつも大変好評です❗️❗️

通常のレッスンを活かして「さあ!自由曲に取り組もう💪」

とやってみたのはいいけど、、、

うまくいかない部分がでてくるし、原因は何なのか? 解決方法は? いまいち納得がいかない。。ソロボーカルレッスンでアドバイスはもらえるだろうけど、どうせなら精度を高めたい! 少しでも早く上手くなりたい!

などなど、

1曲に取り組んでいくと大きな壁、小さな壁、、いろいろやってきますよね^^;

そんな時に少しでもお役に立てれば、、、との思いでご提供しています(^_-)☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

自分で考えても考えても解決に向かわないこと。。

今の自分では気付けない部分。。

市岡先生がバッチリ気づきを与えてくれます✨️

こちらもいつもすぐ予約が埋まってしまうのでご希望の方はお早めに(^_-)☆

7月【ソロボーカルレッスン】行います!(スクール生)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

7/24(水)~ 7/30(火)の一週間全てのクラスで行います\(^o^)/

上手くなるにはある程度時間はかかるものですが、Oneボーカルスクールではできるだけ最短で上達できるように✨️ レッスン以外にもいろいろ企画を組んでいます(^_-)

年に2回。4月、7月に行われるスクール生限定企画【ソロボーカルレッスン】。

日頃のレッスンを活かして!!

人前で歌って!!

自分の力を試しましょう!!!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【チャレンジャー】も同時に受付します!(※チャレンジャー : 自分のクラスで歌う他、他のクラスにも歌いに行こう!という方)

◆選曲方法 (スクール指定)通常の選曲方法でお願いします。

◆選曲締め切り 6/15(土)

◆チャレンジャー受付 6/15(土)