BLOG

2024年4月

One×CREEK 【ボイトレ沼へようこそ】~ボイトレ伝授するお☆~チケット発売中!!!

One ×CREEK 【ボイトレ沼へようこそ!!】~ボイトレ伝授するお☆~

◆5/24(fri)19:00

◆金沢GOLD CREEKにて

◆チケットの購入はイープラスから 

https://eplus.jp/sf/detail/4091470001-P0030001

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

みんなが憧れているボーカリストたち。

どうやったらあんなにかっこよく歌えるの?

かっこよさの裏でささえているのは…ボイトレ!

プロが当たり前にやっているボイトレの中身を

Oneボーカルスクールの3人が掘り出して伝授します!

みんなも一緒にやってみない!?

今回のボイトレ沼はGOLD CREEKだお☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

X や インスタ でも情報を発信しています!

よろしくお願いします!!!

みんな絶対来てね(^_-)☆☆☆

↓↓↓

◆チケットの購入はイープラスから 

https://eplus.jp/sf/detail/4091470001-P0030001

スタジオ練習で気づくことはめちゃくちゃあります(^_-)🎤

マネージャー坂野です!

先月行われた【レコーディング体験】でも一人残らず言っています!

「まだまだだなぁ~^^;」

ふだん結構曖昧に自分の歌を見てることに皆さん気づかれるようです^^;

適した環境で歌うとより今の自分の状態がまざまざと表れてくるので、そこにまず直面しますよね。それが大事なんですよね~💡

曖昧に捉えていると曖昧なままの歌になります。当然聴いている人にはそのまま伝わっているはず。。ムムム。。。それは考えもの( ゚д゚)ギャ~

(気持ちよさそうに?歌える^^;)娯楽を目的としたカラオケ店などだったら多少曖昧にしてくれる笑 だろうけど、上手くなりたくてここに来てる皆さんならそこはしっかり細部までチェックしたいものですね☆

スクールでは人前で歌一本勝負!! の企画がまあまああります!

その時こそ、(自分以外の人の歌を聴くことによって)自分の歌と向き合う絶好のチャンス! (スクール生の皆さんは知ってますよね(^_-))

悔しい思いが一歩前進した自分を作ってくれるってことなんでしょうね^^;

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

というわけで、来週の【ソロボーカルレッスン】に向けて白スタジオが賑わっている毎日です!

自分が歌う歌のバック演奏がどういうアレンジなのか確認するのもボーカリストの役目ですね(^_-)☆

【入会可能枠】のお知らせ【5名】

【5名】入会可能です!

『歌が上手くなりたい』約100名が在籍。あなたの情熱に応えます!

現在の受け入れ可能な 曜日・時間(月3回 固定制)は下記のとおりです。

↓↓↓

金曜日【19:40・1名】【21:00・1名】

土曜日【14:00・1名】【15:30・1名】【18:20・1名】

※多少の変動があります。

↓↓↓

【入会をご検討の方へ】

■ HPトップページ一番下【お問い合わせはこちら】よりお問い合わせください。

■ お問い合わせ内容欄に ご検討いただける 曜日・時間 を明記してください。

【少人数制レッスン】(1クラス4名)を【見学】(※60分無料)いただけます。どうぞ【見学】されてからご検討ください。

質問や不明な点がありましたら合わせて、お気軽にお尋ねください。

辛口コメントもらえるのはレベルアップの証拠(・∀・)イイネ!!

マネージャー坂野です!

今回のレコーディングでは12名をご紹介させていただきました(^_-)!さすがスクール生の皆さん、歌に対する意識がしっかりしているので、アップされている人の歌声はもちろん市岡先生の講評もじっくり読まれている様子がみられます✨️

「今回、先生の講評が結構辛口もあったりした印象ですが、でもなるほど💡と思うところばかりでした。」

という声が多く聞かれました(^^)

辛口コメントもらえるのはレベルアップの証拠ですね(^_-)✨️✨️ おめでとうございます!! といった感じでしょうか。。

普段のレッスンでは少人数制という形態でやっていますが、もちろん一人ひとりに対応していますので、必然的にこういった時のアドバイスなんかも各々に応じた内容になっていると思います。(イベントに参加すればするほど上達への近道になっているというのはそういう意味でもありますね!)(なので絶対オススメなのです!)

例えば、先日他県へ引っ越しのため退会された【浦川陽菜】さん💡 

下のX投稿の通り、たった4年でこんなに上達しましたが決してスムーズだったわけではありません↓↓↓

この【浦川陽菜】さんももちろん!【ソロボーカルレッスン】がある度に先生から辛口コメントもらっています笑!

【レコーディング】する度に、歌唱王に挑戦する度に、バンドボーカルで出演する度に、、、、、!

それはそうですよね(^_-)!

それでもめげずに一つ一つの壁を乗り越えていくこと、乗り越えられる自分でいること、そうやって結果を手にしていくしか方法はないのではないでしょうか∠( ゚д゚)/

歌の上達とともに、精神力もついていることでしょう☆

、、ということで今回先生から辛口コメントもらった人は絶好のチャンスです!!

ぜひ今後に活かして、その先の姿! 見せてくださいね(^_-)✨️

【レコーディング】【南出大史】ピースサイン

マネージャー坂野です!

先日行われた【レコーディング体験】🎤

いい感じに仕上がった数名分を今年も掲載したいと思います!いつも快く提供いただいた皆さんありがとうございます(^_-)✨️

『歌が上手くなりたい』という同じ目的を持ち、通われているスクール生の皆さんです。上達へのプロセスとしての掲載ということをご理解いただき、意義のある活用をしていただけたら幸いです☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【南出大史】ピースサイン

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【市岡先生の講評】

今回南出くんには、アドバンスコース課題曲の一つ、スクール生みんなが結構苦戦している『ピースサイン』を歌ってほしいと僕がお願いしました。本人も自分の歌を聴いて甘いところがたくさんあったと悔しいと言っていました。自分と、自分の歌に正面から向き合わざるを得ないところが、この企画の一番の狙いなのでそこを感じてもらえたことが、まず正解だったなと思いました。この曲は実際歌ってみると本当に難しい曲で、課題は、BPM200という中でリズム、ピッチはもちろん、子音、すき間、ビブラート、母音の無声化、などといった様々な技術を出していく。これがうまく対応するのが難しいんですよね。そこはさすがの南出くん。しっかりさばけています。それだけでも凄い。特にすき間という技術の出し方が上手いので、普通はただダーッと歌いがちになるのを防いで且つノリとして出せている。ここは特に皆に聴いてもらいたい部分ですね。あえて言うなら、この『すき間』という技術に加えてノリに大きく関わってくる『子音t』ももう少し増やしたほうがより良かったんじゃないかな、というのが僕の見解です。、、ということでこの動画を観てくれている人は専門的な話なので、何のこと? と思われるでしょうが、歌にはこのような技術がたくさん入っているんですよ。だからこそ奥が深くて面白いものです。皆さんもぜひ活用してくれたら嬉しいです!

【レコーディング】【Kさん】月のワルツ

マネージャー坂野です!

先日行われた【レコーディング体験】🎤

いい感じに仕上がった数名分を今年も掲載したいと思います!いつも快く提供いただいた皆さんありがとうございます(^_-)✨️

『歌が上手くなりたい』という同じ目的を持ち、通われているスクール生の皆さんです。上達へのプロセスとしての掲載ということをご理解いただき、意義のある活用をしていただけたら幸いです☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【Kさん】月のワルツ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【市岡先生の講評】

出だしから「お!」って感じでした。まず選曲が黒川さんにピッタリあっていて最高です。上手に選んだと思います。選曲も実力のうちなので! 歌声としては以前より歌詞が聴き取りやすくなってきていて、声質に明るさがプラスされています。おそらく喉の上方向の筋肉が育ってきているんだと思います。ボーカルプランも言うことないし、3拍子の頭のアクセントも上手く捉えている。音声だけを聴いていますが、顔の表情も変えながら歌っているかのように聴こえます。実際はわからないですよ。ただそんな風に聴こえるのが良いです。この曲は大サビがかなり難しいと思いますが形になっています。転調後は高いので、今はまだその分声の自由度は減ってはいますがそれでも初めてのレコーディングでここまで結果が出せたのはすごいです。スクールに来て1年ちょっと経ちましたが、積み重ねたボイトレと黒川さんが持っている感性とがバランスよく合わさった歌でした。

【レコーディング】【黎明(ユニット)】朝が来る

マネージャー坂野です!

先日行われた【レコーディング体験】🎤

いい感じに仕上がった数名分を今年も掲載したいと思います!いつも快く提供いただいた皆さんありがとうございます(^_-)✨️

『歌が上手くなりたい』という同じ目的を持ち、通われているスクール生の皆さんです。上達へのプロセスとしての掲載ということをご理解いただき、意義のある活用をしていただけたら幸いです☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【黎明】朝が来る

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【市岡先生の講評】

ユニットでのレコーディングということで仕上がりを楽しみにしていました。まずボーカルプランを別々に提出してもらっていますが、2人とも大事な基本を逃していないお手本のようなプランでした。一人ひとり歌っているシーンも良いと思います。池島さんは初のレコーディングですがちゃんと池島さんの個性が立っているし、山元さんはまた前回より更に声に伸びが表れてきています。次にユニットとして見た時についてです。ボーカルのチェンジが面白いし曲の勢いを感じるのがいいですね。ハモリに関しては、原曲の分量を入れたことに関しては凄く頑張ったと思うのですが、現段階ではちょっと多すぎたかな、という印象です。2人ともスクールLIVEでのMVP受賞者なのであえて辛口コメントさせてもらいますね。beforeを聴くと特にそうなのですが、正直まだ心地よく聴けるレベルに達していないのに量が多い、という感じ。ハモリが上に付く場合はなんとなく誤魔化せたりする場合もあるんですが、今回のように下のハモリがずっと続く場合は実はかなりハモリ担当側が相手の声のことをわかっていないと難しいんですよ。具体的にはお互いのピッチや質感、歌い方のニュアンスをもっと掴んでいく必要があります。そのためにはまずユニゾン練習が必須です。次にソロボーカルレッスンでやるなら、あえてハモリの量を減らしてその分質を上げる。もちろん個人のソロも含めて。ユニットとして育つために一段ずつ登るイメージでがんばってください。参考にしてみてください。

【レコーディング】【Switch ON】Hello,world !

マネージャー坂野です!

先日行われた【レコーディング体験】🎤

いい感じに仕上がった数名分を今年も掲載したいと思います!いつも快く提供いただいた皆さんありがとうございます(^_-)✨️

『歌が上手くなりたい』という同じ目的を持ち、通われているスクール生の皆さんです。上達へのプロセスとしての掲載ということをご理解いただき、意義のある活用をしていただけたら幸いです☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【Switch ON】Hello,world !

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【市岡先生の講評】

谷口くんもミュージシャンとして活動している一人なので、だからこそボーカル一本に絞ったOneのレコーディングを経験してもらいたくて、僕の方から声をかけました。もらった感想には、同じバンドのVocal南出くんの気持ちがわかったとか、自分たちのレコーディングのための練習として良いと思った、といったものもありました。谷口くんの活動を支えるスクールの役目としてはこの経験を活かしてもらえそうなので良かったです。仕上がりを聴かせてもらって、自由な歌いまわしをしているのが良いと思いました。例えば木で例えると、枝葉を自由に広げて伸びやかに表現をしている感じ。リズムや抑揚の部分で特に感じますね。さすがいろんな音楽を聴いてきていたり様々な楽器を弾いてきている谷口くんだから養われている感性の豊かさだと思いました。欲しいのは、基礎力ですね。幹の部分、どっしり安定した歌声の基礎力と、子音「t」のプランをもっと入れて、しっかり出せるようにして欲しいな。そうすると、プランに書き込んでいない部分でも子音がちょうどよく鳴ってくれてもっとノリが出てくると思います。全体的にフワンとしている感じがするのはそこかな。谷口くんはその基礎力の大事さがわかっていて、それを身につけるためにここに来てくれたと思うし、現在1年弱。日々ボイトレを積んでいるのもわかります。育つのは時間の問題だと思います。

【レコーディング】【Kさん】ケセラセラ

マネージャー坂野です!

先日行われた【レコーディング体験】🎤

いい感じに仕上がった数名分を今年も掲載したいと思います!いつも快く提供いただいた皆さんありがとうございます(^_-)✨️

『歌が上手くなりたい』という同じ目的を持ち、通われているスクール生の皆さんです。上達へのプロセスとしての掲載ということをご理解いただき、意義のある活用をしていただけたら幸いです☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【Kさん】ケセラセラ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【市岡先生の講評】

まず、こんな難しい曲をよく歌えるよね! という感想です。亀井さんが持ってる力だと思います。ここでひとつ大事な話をしますね。歌がうまいのはうまいのですが、まだレッスンを受けて数ヶ月。忘れないでほしいのは、基礎力についてです。現在は基本がまだ甘くて表面的に上手い歌い方、になっているように思います。具体的には、プランを見てもわかるように、基本中の基本である『母音足し』の理解や出し方が足りていなかったり、『子音t』もちゃんと鳴っていないので変化の少ない歌になってしまっています。亀井さんは難しい曲が好きそうなので、そういった曲をうまく歌いたいがためにフェイクなど難しいテクニックを早く身に付けたいと思っているんじゃないかな。。?それらは後からついてくるものなので、一旦難易度のあまり高くない曲を選曲することで、普段のレッスン課題を見直し高めていく方向にシフトするといいですね。ちょっと辛口だったかも知れませんがそれだけ期待していると思ってくれたら嬉しいです。

【レコーディング】【Nさん】明日晴れるかな

マネージャー坂野です!

先日行われた【レコーディング体験】🎤

いい感じに仕上がった数名分を今年も掲載したいと思います!いつも快く提供いただいた皆さんありがとうございます(^_-)✨️

『歌が上手くなりたい』という同じ目的を持ち、通われているスクール生の皆さんです。上達へのプロセスとしての掲載ということをご理解いただき、意義のある活用をしていただけたら幸いです☆

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【Nさん】明日晴れるかな

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【市岡先生の講評】

まず聴かせてもらった第一印象として、一年前のレコーディングの歌声よりちゃんと1年分のレベルアップをしているという印象です。具体的には、歌声の厚みがさらに増したこと、ビブラートの波がすごく綺麗になりましたよね。喉の筋肉が育った証拠です。今回はアドバンスコースで出てくる『しゃくり』もうまく取り入れられています。苦手な『子音t』も頑張ってますね! 今ぐらい歌声の力と一つずつの技術の精度が上がってきたら、次は【Nさん】の感性をもっと表に出す方にバランスを持っていっても大丈夫だと思います。例えば「Oh baby」を今は綺麗に歌ってる感じなので、もっと呼びかけるようにとか、、、Aメロをもっと人に話しかけるようにしてみるとか、、、。今までやってきたことをベースにそっち方面に重きをおいてみるとよりいい感じになっていきそうな予感がします。是非試してみてください。