BLOG

2021年1月

歌に論理は必要ない!?

代表兼講師の市岡です。

先日、ある20代の生徒さんがこう言っておられました。

「自分は感覚で歌うタイプなので。(ここでのレッスンに意味を見いだせない)」

プロも言いそうな何となくかっこいい言葉ですね。

“感覚で歌う”というのは

“思ったように歌う(歌える)”ということだと思います。

対して、

“論理的に歌う”というのは

“この世界観を伝える為にはどこにどういう表現をするか、そのために使うテクニックはどれをチョイスしようか、などを考え、組み立てて歌う(歌える)”ということだと思います。

そしてこの2つは相反するものではなく、共存するものだと僕は思っています。

プロが言う、“感覚で歌う”とは、

まずは様々な技術を学び、反復することによって習得しつつ、それをどう歌に活かしていくのかを論理的に考え、組み立て、更に歌いこんでいった結果として到達したものです。

その努力の積み重ねを飛ばして、“感覚で歌うタイプなので。”というのは、ヘタをすると“適当に歌う”ということで、勘違いしたまま自己満足で終わってしまいます。

残念ながら、その生徒さんには伝わらないまま退会されましたが、

“論理”があるから“感覚”もより磨かれていくのです。

僕はそのポリシーのもと、

一人一人が元々もっている素晴らしい“感覚(感性)”が更に磨かれ、歌に活かされるよう、

特に技術の部分をサポートし、出来る限り論理的なレッスンとなるように心がけています。

Oneの先生になりたい!by京都

マネージャー坂野です!

先日、

“Oneボーカルスクールのボイストレーナーになりたいです”

という熱意あるお問い合わせをいただきました(^^)☆

現在は京都にお住まいということですが、数年かかるかも知れないけど石川に引っ越してでも市岡先生のレッスンを受け、ボイストレーナーを目指したいということでした。(一度スクールにも直接来られお話しましたよ。)

関西の方でもいろいろスクールを探してみたそうですが、Oneボーカルスクールのブログを読んでいくうちに市岡先生のレッスン、人柄をはじめ、素敵な生徒さんが沢山いらっしゃること、生徒さんとの信頼関係などを感じとってくださり、ぜひこちらで学びたいという気持ちが強くなったそうです。

そういった情熱を応援するのがOneボーカルスクールなので、大歓迎です♪

私たちのスクールのことがちゃんと伝わっていること、理解していただいていることがまずは嬉しく思います。

引っ越しが可能となるまでに、ご自身で出来ることをもう既に始めているそうです。

希望を持って、それを現実にしていけたら素敵です!

今の段階ではこれぐらいしか言えませんが、またこの先のプロセスもここでお知らせできることを私たちも願っています☆✨

生徒さんシリーズ~上級なのに!敢えてのベーシックコース受講~

マネージャー坂野です!

100人100色!

本当に色んな生徒さんがいらっしゃってカラーバリエーション豊富なOneボーカルスクールです 笑。

今日ご紹介する彼は、市岡先生がヤマハ講師時代からの生徒さんで、もうかれこれ10年近くボイトレ・ボーカルレッスンを続けていらっしゃいます✨

なので、レベル的には【アドバンスコース(上級)】なのですが、基礎が何より大事とのお考えで、現在火曜21:00からの【ベーシックコース】グループレッスンを受講されています♪

器が広くて大きいと私からの 笑、定評がありますが、この【ベーシックコース】をもう一度、、というところにも溢れ出ていますね♪

この表情からもわかります。

現在の課題曲は6曲目『I REALLY LIKE YOU』。

“L”と“R”の発音を意識して歌うのが課題の一つで、歌にノリを出すために必須の課題です。

発音の仕方について、自分の納得のいくイメージの仕方を先生に質問しながら探っていました。

一人ずつボイトレでチェック。

上級レベルでも上手くいかないことがあるようです。。

こういう姿勢こそ見習いたいですね^^;

ボイトレ→フィードバック と繰り返しながらも、お隣さんにペットボトルのキャップを開けてあげる心遣いにもやられますね!

先生が、

「“私は感覚で歌う派なんで、、”と言って論理的なレッスンを嫌う人も今までいましたが、、、。」

とボイトレに対するご自身の考えをお話されると心を傾け、傾聴されている様子も印象的でした。

歌はもちろん安定の歌唱力。彼の個性も合わさって、とても素敵でした♪

「LとRがなぁ~~~。」

「料理とかもそうですよね。なんでも感覚だけで上手くいくものはないですよね。」

ご自身のこれまでで色んな事を経験されているから、物事の本質をわかっておられるのでしょうね☆

頭が下がります。

突然の『生徒さんシリーズ』の依頼に、

「髪もひげもボサボサだけどいいんすか?」

と言いながらそれでも快く応じてくれ、

「〇〇さん、めっちゃピッカピカでしたよ!全然ボサボサなんかじゃなかったです。ピッカピカ!」

といういつもの私の感じに、

「ピッカピカ って、照明があんなにチョクにあたってれば、そりゃピッカピカになりますよ 笑!」

と受け入れてくれました 笑笑(^^)☆

私の仕事。

マネージャー坂野です!

私の仕事は裏方なのであまり触れることがなかったのですが、たまには書いてみようと思いました(^_-)。

普段は受付カウンターにいますが、受付や事務業務は兼業できるのでそれも任せてもらっています。(若い女性が受付じゃなくてスミマセン 笑。)

本業は、Oneボーカルスクールの運営や管理などのマネージャー業務をしております。

これまでで一番長く就いてきた職業は保育や幼児教育関係が主でしたが、いろんな仕事をやってきた中でOLをしていた時もあって、そこでマネージャー業務を経験していて、その経験を買ってくれた市岡先生と今は目標を一つに、仕事をさせていただいておりますm(_ _)m

SUPPORT YOUR PASSION 歌が上手くなりたい情熱を応援する。

このスローガンを掲げた市岡先生に共感、賛同しているし、

私自身も“歌が上手くなりたい”とずっと思い続けてやってきたということもあるので、生徒さんの気持ちにも寄り添えるんじゃないかと、

そんな熱い気持ちで携わらせていただいています!

より質の高いレッスンの提供を先生ともども目指していきますので、みなさん今後とも宜しくお願い申し上げますm(_ _)m✨

【締め切りました】本格レコーディング体験(※Oneボーカルスクール生徒さん限定企画)

2020.1.13 にお知らせいたしました

『もっと上手くなりたい!』を叶える 本格レコーディング体験

本日で予約が全て埋まりましたので、募集を締め切らせていただきますm(_ _)m

取り急ぎご報告いたします。

【残りわずか】本格レコーディング体験(※Oneボーカルスクール生徒さん限定企画)

2020.1.13 にお知らせいたしました 

『もっと上手くなりたい!』を叶える 本格レコーディング体験

ですが、残り3枠 となっています。

2/21(日)⑤18:00

     ⑥19:00

3/14(日)⑧21:00

メールまたはお電話でも受付可能です。

ご希望の生徒さんへのお知らせです!

【歌声と意識の変化】 ~Sunday~

マネージャー坂野です!

【歌声と意識の変化】について皆さんにアンケートをとったのは昨年11月でしたが、やっと最後、、、日曜日に受講されている方の記事を載せることができました ^^;

お伝えしたいことが沢山ありすぎて、なかなか追いつかず申し訳ありません。。

日曜日は前半がグループレッスン3枠、後半がマンツーマンレッスン5枠となっています。曜日対決すると 笑、女性が最も少ない曜日でたったの3名。

求む!女性!(※空きはありません)

【Mさん】

・声が安定して出せるようになった。真っ直ぐに伸ばせるようになった。

・カラオケで採点すると、今まで出なかった褒め言葉が出てくるようになった。

・ビブラートのボイトレが出来るようになってきた。

【Hさん】

・以前県外にいた時にボイトレに通っていて、こちらに来て半年ぶりの再開だったのでモチベーションが上がっている。

・カラオケが歌いやすくなったと感じている。

【Iさん】

・まだ習いはじめて日が浅いのでよくわからない。

・先生のYou Tube動画を見て、週5ぐらいのペースで復習をしている。

【Yさん】

・ジワジワ変化してきているのがわかる。

・一人カラオケの歌が洗練されてきた。

・トムとジェリーの声優さんの声の出し方が自分でもわかるようになった。

【Sさん】

・メンバーが上手なので刺激になる。楽しい。

・高い声が出かかっている感がある。

・Gu のボイトレで喉仏が動く感覚が掴めてきた。

・会社の飲み会で軽く口ずさんだら「上手いですね!」と言われて嬉しかった。

・ブログは週5、動画は練習に使っている。

【Aさん】

・地声と裏声の意識の仕方が変わった。

・今の自分が出来ること、出来ないことがわかった。

・色んなボイトレを行うなかで、声の出し方が歌手の〇〇の声だ とイメージがつながった時が楽しい。

・ブログ、動画ともに週3で活用しているし、とても良いので知人にも勧めている。

【Sさん】

・知識量が増えた。

・ウォーミングアップの大切さがわかった。

・ミックスボイスが安定してきた。ミックスボイスの練習時に自分はミックスばかり意識してやっていたが、そうではなく、ウォーミングアップをしたり、他の練習をすることによってミックスが安定してきた。

・地声と裏声がはっきりしてきた。自分でもわかるし、周りからも言われる。

・レッスンがとにかく楽しい。

【Sさん】

・少し歌いやすくなったかなと思う。

・You Tube動画を練習用としてよく使っている。

【Tさん】

・裏声が全く出なかったのが出せるようになった。

・高い声も出るようになった。

【Sさん】

・高い声は張り上げれば出せると思っていたが、そうではないとわかった。それからは力任せに出すのを止めた。

【Aさん】

・まだわからない。

【Tさん】

・「低音から高音に変わるところの境目がなくなってきたね。」「なんか変わったよね。」「声がよく通るね。」と友だちから言われた。

【Kさん】

・歌声が変わってきたと思うし、周りからも言われる。

・ブログは週1、You Tube動画はチャンネル登録をして練習に使っている。

【Sさん】

・レッスンがあるおかげで、強制的に練習ができている。

・歌手の歌声に敏感になった。

・ビブラートがビブラートっぽくなってきた。

【Tさん】

・高い声が楽に出せるようになってきた。

・一曲通して歌えないことがあったが少なくなってきた。

・歌手の子音を意識して聴くようになった。高音の使い分けを意識して聴くようになった。

・課題曲『やさしさに包まれたなら』の裏拍クラップが苦手だったことがきっかけで、他の曲を聴く時に楽器の音(ベース)をよく聞くようになり、リズムの感じ方などを発見した。

・歌うには、歌うだけが大事なんじゃなくて、大事な要素が沢山あることに気づいた。

以上です!

また今後もいろいろ、生徒さんの声を聞いて皆さんで共有出来たらいいなと思います(^_-)☆

【募集】本格レコーディング体験(※Oneボーカルスクール生徒さん限定企画)

新型コロナの影響でいろんな行動に制限がかかる中、“自分たちにできること”をみなさん考えておられることと思います。

私たちも同じです。

北陸唯一のボーカル専門スクールとして日々のレッスンはもちろんのこと、“歌が上手くなりたい”皆さんを応援するためにできることは何かを考え、話し合っています。ブログ・You Tube動画での情報の提供などもその一つです。

本来なら、大きな会場での発表会や、生徒さん同士の親睦会などの企画を進めていたのですが昨年はやむを得ず少人数でも出来る『ソロボーカルLesson』に切り替えたり工夫をしてきました。

今回は更に、ミュージッククリエイター 舟崎康介 さんのご協力をいただき、生徒さんが自身の力を試すために、自分の歌声に向き合うために、絶好のチャンス!と思い企画いたしました。

               ↓ ↓ ↓

『もっと上手くなりたい!』を叶える 本格レコーディング体験

8名×2回 なのですぐに予約が埋まってしまうことが予想されます。

自分の歌声をレコーディングしてみたい!

そう思われた方は早めのお申し込みをお勧めします♪♪♪(曲はゆっくり決めてもらって大丈夫です(^^))

※コロナウイルスについては状況を見ながら対応をしていきたいと思います。

【歌声と意識の変化】~Saturday~

マネージャー坂野です!

今回は土曜日にお通いいただいている方の【歌声と意識の変化】についてです。土曜日はOneボーカルスクールの営業時間14:00~22:00まで、全てがグループレッスンとなっていて、私たちにとっては一週間で最もにぎやかな一日です!

【Mさん】

・まだ自分では変化は感じられない。

・上手くなるための考え方は変わった。

【Aさん】

・まだ習いはじめて間もないので、歌声の変化や考え方はわからない。

【Hさん】

・関ジャムのテレビの内容がわかるようになってきて面白くなってきた。

・レッスンを録音して自主練をしている。

【Tさん】

・高い声が出やすくなった。

・声を張り上げなくなった。

【Fさん】

・音程が外れにくくなった。

【Hさん】

・歌に対する考え方が随分変わった。

【Dさん】

・裏声と地声を分ける声の構造を意識するようになった。

・声に対する興味が湧いてきて面白いと感じるようになった。

【Jさん】

・学校で友だちと歌った時に、前より上手くなったね と言われた。

・プロの歌を聴く時に、どんな声の出し方をしているのかなどを調べたりするようになった。

【Kさん】

・高音が以前より出しやすくなった。

・低音のピッチがしっかり安定してきた。

【Mさん】

・以前は歌う時に全体的に苦しい感じだったのが、楽になってきた。

・高音が出しやすくなった。

・歌手の歌の聴き方が変わった。

【Sさん】

・家族とカラオケに行くと、前までは一本調子だったのが強弱がついてきたと言われた。

・動画はチャンネル登録をして練習に使っている。

【Mさん】

・カラオケに行くのが楽しく感じるようになってきた。

・地声らしさが出てきたと感じる。

【Yさん】

・声が出しやすくなった。

・一人カラオケに初めて行ってみたが、歌いやすくなっていることに改めて気づいた。

・いつもレッスンを録音して練習をしている。それを聴いていた奥さんからも声が変わったと言われた。

・高い声を無理やり張り上げて歌っていたのを、出し方のコツがわかってきた。

【Hさん】

・まだレッスンを受けはじめて間もないが、これが裏声か とわかった。

・先生のYou Tubeを練習として使用している。

【Kさん】

・イメージ通りに歌えるようになってきた。

・最近、歌手の“t”の発音を意識するようになっている。

【Yさん】

・カラオケに行くと、声が出やすくなっていた。

・高い声も以前より出しやすい。

【Kさん】

・習いに来る前は、何曲か歌うとすぐに声がでなくなっていたのが治ってきた。

・数年前に(先生の以前の勤務先で)市岡先生が作ってくれたボイトレCDを使って今でも自主練をしている。

などなどでした。

私も普段の生活の中で自分でこれで良いと思ってしていることが、他の人の話を聞いたり、本を読んだりすると「そういう方法もアリだな~」と思ったり、実際にやってみると良い変化があったりすることも多々あります!

このblogでの記事が少しでもみなさんのお役にたてるといいです☆