前回、【ボイストレーニング】と【ボーカルトレーニング(レッスン)】を【分ける】お話をしましたね💡
今回はそのうち、【ボイストレーニング】の【基本的な目的】についてのお話をします😀
まずクイズです!
「ピアニストは10本の指を使って演奏します。ボーカリスト何を使って演奏しますか❓」
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
答え
【ボーカリストは、喉のおおよそ10本の筋肉を使って声帯という楽器を演奏します🗣️】
ピアニストが指を自在に動かせるように、まずは【喉の筋肉】10本がそれぞれ自在に動かないと、歌は上手く歌えません。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ピアノを始めた初心者が、指を1本1本丁寧に【分けて】動かして練習するように、ボーカルも喉の筋肉を【分けて】動かしていくトレーニングを行うと上達が速いですよ!
これがボイストレーニングの【基本的な目的】す。Oneではそれを【基本の7型】として、まず【分けて】トレーニングしています!