ボイトレについて知っておいてほしいこと【市岡先生の話 第5回】
【ボイトレ】について知っておいてほしいこと❗️
【声帯の基本的な動き】は大きく【2つ】
【伸縮】と【開閉】です。
歌声とどんな風に関係してくるかというと…
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【伸縮】
例えば、輪ゴムを指に引っかけて、弾いてみると「ボンボン」と音が鳴ります。
その輪ゴムを伸ばせば音は高く、縮めれば低くなりますよね?それと声帯の【伸縮】は同じイメージです。
つまり、この動きがスムーズになると声の高さを変えやすくなり、音程も合いやすくなるわけです!
伸ばすのは【裏声】の筋肉、縮めるのは【地声】の筋肉が担当します💡
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【開閉】
これは水道の蛇口のゴムホースに例えるとわかりやすくなります。
ゴムホースの先を摘む🤏と水は勢いよく飛び、緩めると勢いも弱まりますよね?
それと【声帯】の開閉は同じイメージです。
しっかり閉じると声は大きくなり、緩まると声は小さくなります。
閉じるのは【地声】、開くのは【裏声】の筋肉の担当です💡
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
まとめ
【声帯の基本的な動き】である【伸縮】と【開閉】の【2つ】は声の高さや強弱を変化させる重要な動きをします。
それぞれを動かす担当の【地声】と【裏声】の筋肉を鍛えて、【伸縮】と【開閉】をどんどん上手にしていってください!