BLOG

TAG :レコーディング

【Hさん】~駅~

マネージャー坂野です!

昨年は “レコーディングを体験してみよう” “作品として残してみよう” という色が強かったこの企画ですが、2年目の今回は、

自分の歌について今の状態を確認し、(取り組み方、選曲、Key、上達への方向性が合っているか、足りない部分は?、、など。)次に向かっていくためのものとしてうまく活用されていました!そのプロセスとして、生徒の皆さんの参考になれば、、、との思いで載せています☆

また市岡先生から今回参加された方へ、アドバイス動画が届けられました。そのアドバイスも重ねて観てもらえるとより理解が深まることと思い、了承を得て掲載しています。

主旨をご理解いただけたら幸いです(^_-)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【Hさん】

同じクラスの方にオススメされて、この曲を選曲された【Hさん】でしたが、大正解でしたね✨さすが、いつもレッスンでお互いの声を聴いてる方はわかっていらっしゃいますね(^_-)。今回、【Hさん】の歌声の魅力をうまく引き出してくださいました!

私もこれまで何度か【Hさん】の歌を聴かせてもらっていますが、とてもマッチしていて心揺さぶられましたよ。昨年の音源と聴き比べ出来るのがとても楽しみだと言っています。

そう、昨年に引き続きリピータの彼女。レッスン歴は4年ほど。。

以前は自分の声についてよくわかっておらず、自己流で歌っていたそうですが、レッスンで自分の歌声の状態が理解できてくると、やるべきこともはっきりしてきたそうです。

一日の中で時間を決めて、必ずボイトレを行ってきたそうですよ♪なるほど!

知らない部分はまだまだたくさんありますが、聴こえてくる自分の声が変わったのは明らかだと言われていました✨

積み重ねられた毎日が、成果となって今回発揮されましたね(^_-)☆

竹内まりや で ~駅~

いかがでしたか?

市岡先生からのアドバイス動画はこちらです↓

【Hさん】へのアドバイスですが、ぜひ自分の事として自分の歌に重ねて観てみてください。ヒントが隠れているはずです💡

また1年後、どう進化するのか。。未来の【Hさん】が楽しみです(^_-)

先生からのアドバイスを参考にまたいろいろやってみてください☆

応援しています!

【Yさん】~inside you~

マネージャー坂野です!

昨年は “レコーディングを体験してみよう” “作品として残してみよう” という色が強かったこの企画ですが、2年目の今回は、

自分の歌について今の状態を確認し、(取り組み方、選曲、Key、上達への方向性が合っているか、足りない部分は?、、など。)次に向かっていくためのものとしてうまく活用されていました!そのプロセスとして、生徒の皆さんの参考になれば、、、との思いで載せています☆

また市岡先生から今回参加された方へ、アドバイス動画が届けられました。そのアドバイスも重ねて観てもらえるとより理解が深まることと思い、了承を得て掲載しています。

主旨をご理解いただけたら幸いです(^_-)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【Yさん】

今回レコーディングを申し込んだ時点では、歌についていろいろ迷走している真っ只中。。だったのだと思います。いま思うと次へのステップアップのためのきっかけ(ヒント)を模索している状態、、といった感じでしょうか。。

自分の中の基準が見つからなかったようで選曲にも随分悩まれていました。(こういう段階は誰にも訪れるのではないでしょうか。。)

彼の持ち前のポジティブさで今回それを打破してくれました!(カッコいい✨)

自分ができること、今の段階ではまだできないこと、ちょっと頑張ればできるかも。。ということを掴みかけた良い機会となったのではないでしょうか(^^)

「洋楽の練習をしたほうがいいって言う意味がよくわかってきました!」

「日本語の歌詞を歌う時にも、(まだ自分はうまく出来てないけど、)こうやって活かしていけばいいんですね💡」

充分上手ですが、さらに大事なことをつかみ取りました!!

私が小窓から覗き見で撮ったスナップ写真で失礼します(^^)

milet で ~inside you~

いかがでしたか?

今回、日々の自主練の他、スタジオも10回以上借りて歌のチェックをしていた【Yさん】✨

市岡先生も今回飛躍して上達した一人だと言っていましたよ☆

変わり続ける男は 笑、今後も変わり続けていくことでしょう(^_-)!

期待しています☆

【Tさん】~香水~

マネージャー坂野です!

昨年は “レコーディングを体験してみよう” “作品として残してみよう” という色が強かったこの企画ですが、2年目の今回は、

自分の歌について今の状態を確認し、(取り組み方、選曲、Key、上達への方向性が合っているか、足りない部分は?、、など。)次に向かっていくためのものとしてうまく活用されていました!そのプロセスとして、生徒の皆さんの参考になれば、、、との思いで載せています☆

また市岡先生から今回参加された方へ、アドバイス動画が届けられました。そのアドバイスも重ねて観てもらえるとより理解が深まることと思い、了承を得て掲載しています。

主旨をご理解いただけたら幸いです(^_-)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【Tさん】

スクールオープン以前から市岡先生のレッスンを受講されている【Tさん】。

彼は The・謙虚(?)といっても過言じゃないくらい 笑、謙虚で、、さきにご紹介した【Nさん】【Kさん】以上に、人前で歌うことを断固として 笑、拒否していた一人なんです!

ですが、市岡先生や私から勧められて、恐る恐る【ソロボーカルLesson】への参加をはじめ、秋の【OneボーカルスクールLIVE】出演もされました(^^)。

結果、、、レコーディングを終えての【Tさん】からの感想です!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

↓↓↓

いつもの癖で、自分の悪い所ばかりに目が行ってしまうので、ちゃんと良かった点も含めて、評価してみました。

【良かった点】

 ・先生も仰る通り、今回は選曲が自分に合っていたと感じた

 ・ボーカルプランが活かせていた部分があった

 ・レッスンの課題ではないが、泣きの表現がうまく活用出来ていたと思う

【反省点】

 ・所々音程のズレが目立つ

 ・声が安定していない(緊張とかではなく、恐らく土台の問題)

 ・録り直しでOKだしたつもりが、全然OKではなかった部分があった(自分の判断ミス)

 ・前日に気付いた弱点もあり、スタジオ練習をもっと活用すれば良かった

正直なところ、全て聞き終えた後、落ち込みました。今の自分の声・実力、少し練習不足だった部分の後悔、等々…

ですが、その後の先生のアドバイス動画を拝見し、先生の「もっと自信を持って」という言葉に励まされ、また引き続き頑張ろうと思いました。

市岡先生は弱点のサポートは勿論、生徒の長所を更に伸ばす能力と、精神面でのサポートも素晴らしいと感じました。

たぶん私、来年もレコーディング体験申し込むと思います。「レコーディングが楽しかったから」ではなく、「今回の弱点を克服し再挑戦する」という、リベンジの意味合いが強いです。今年のソロボーカルレッスンも必ず参加します。

最後に、一般人では中々難しいレコーディング体験と撮影、先生からの貴重なアドバイス、そして自分自身へのフィードバック。決してお金で表現できるものではありませんが、本当に価格以上の体験をさせていただいたと思っており、それらを感じる事が出来ただけでも充分な成果だと思いました。本当にありがとうございました!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

瑛人 で ~香水~

【Tさん】の歌を受けての市岡先生からのアドバイス動画です↓

自分のこととして聴いてみてください☆良い情報として得るものがあることと思います!

いかがでしたか?

やはり、ボイトレを行っている人は声そのものが 豊か だと感じませんか?

【Tさん】の歌でも、まずそれを感じました✨

第一声を発した時に “もっと聴いてみたい” と思わせるそんな歌声を皆さんもぜひとも手に入れてほしいです(^_-)。

【Kさん】~水平線~

マネージャー坂野です!

昨年は “レコーディングを体験してみよう” “作品として残してみよう” という色が強かったこの企画ですが、2年目の今回は、

自分の歌について今の状態を確認し、(取り組み方、選曲、Key、上達への方向性が合っているか、足りない部分は?、、など。)次に向かっていくためのものとしてうまく活用されていました!そのプロセスとして、生徒の皆さんの参考になれば、、、との思いで載せています☆

また市岡先生から今回参加された方へ、アドバイス動画が届けられました。そのアドバイスも重ねて観てもらえるとより理解が深まることと思い、了承を得て掲載しています。

主旨をご理解いただけたら幸いです(^_-)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【Kさん】

スクールがオープンする数年前から市岡先生のレッスンを受けられているそうです。

既に歌うまの彼ですが、「振り返ってみると、今まではただ習ってるというだけでしたね ^^; ここで他の生徒さんからの色んな刺激を受けることで意識が変化していきました。そこからですね。意識が全然違ってきたし同時に歌も変わってきたのがわかります。」

「ボーカルプランも立てている時間がすごく楽しいですし!」

と、とても謙虚に自分の歌を見つめ、真摯に向き合っておられます☆彼の言葉通り、歌を聴いていてそれがわかります(^_-)

都合が合わなかったりと、これまでスクールの企画(昨年のレコーディング企画やスクールLIVEなど)に、あまり参加してもらえてなかったんですが 笑、今回のレコーディングに向けての取り組みや(決めてから2,3ヶ月、計画を立て使命感を持ってやれたそうです!)、その結果、今の段階としてやりたかったことをやり切ったということで達成感を感じているそうですよ。✨

その意思がちゃんと歌の中に表れています☆

back number で ~水平線~

【Kさん】の歌を受けての市岡先生からのアドバイス動画はこちらです↓

自分のこととして聴くことができれば、良い情報としてプラスのインプットとなるのでは。。(^_-)☆

いかがでしたか?

こうやって歌に息吹を吹き込めば、歌の方もちゃんと応えてくれる。。☆

そんなことを感じさせてくれる【Kさん】の ~水平線~ 。歌詞の内容が心にシミジミと伝わってきました。。。

【Nさん】~夜のピエロ~

マネージャー坂野です!

昨年は “レコーディングを体験してみよう” “作品として残してみよう” という色が強かったこの企画ですが、2年目の今回は、

自分の歌について今の状態を確認し、(取り組み方、選曲、Key、上達への方向性が合っているか、足りない部分は?、、など。)次に向かっていくためのものとしてうまく活用されていました!そのプロセスとして、生徒の皆さんの参考になれば、、、との思いで載せています☆

また市岡先生から今回参加された方へ、アドバイス動画が届けられました。そのアドバイスも重ねて観てもらえるとより理解が深まることと思い、了承を得て掲載しています。

主旨をご理解いただけたら幸いです(^_-)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【Nさん】

2020年10月からレッスンを受けています。昨年もレコーディングをされましたが、当時はまだ受講4ヶ月ほど。【猫】を歌われました。この時は

「人前で歌うなんて絶対ムリですから ^^;」

と言ってる彼女でしたが、スクールで歌について学ぶ過程で、人前で表現することの大事さを理解し自ら積極的にチャレンジするように変化していきました✨

10月に行われたスクールLIVEでは、【ギラギラ】を熱唱してくれましたが、あの時のパフォーマンスを見て、誰が人前で歌うことをためらっていた人だと思うでしょうか?

根底にある歌に対する情熱を感じます(^_-)☆

Ado で ~夜のピエロ~

これを受け、市岡先生からのアドバイス動画はこちらです↓

【Nさん】へ向けたアドバイスですが、生徒の皆さん共通のアドバイスになるはず☆

いかがでしたか?

まだレッスンを始めて1年半。着実に上達へのプロセスを辿っている【Nさん】の歌声でした(^^)

今後、どう進化していくのか楽しみです!

【レコーディング2022】③も終わりました!!(お疲れさまでした☆)

マネージャー坂野です!

さて、【レコーディング2022】(全3回)すべてが終了しました!

参加された24名のみなさん、大変お疲れさまでしたm(_ _)m

最終日には、市岡先生も自ら参加の意思を示されました☆

生徒の皆さんと同じ体験をすることで生徒さんの視点に立ってみたいとのことでした!さすがの市岡先生(^_-)✨

ボーカル録りの段取りをインストラクターと確認したり、、

歌ってるところは撮れなかったんですが ^^;

レコーディングを終えると、皆さんと同じようにコーヒーでひと息、、つきながらの、、、

レコーディングを終えての感想も話してくれましたよ(^^)。

この内容はまた後日UPできればいいなと思っています。

最終日の生徒さんたち。

皆さん、準備は万全。

昨年10月に行われた【OneボーカルスクールLIVE PASSION】では、1回限りの人前でのパフォーマンスとなりますが、今回はレコーディング。

また意味合いのまったく違ったアプローチとなります。どちらも難しく、だからこそのやりがいを感じられていました٩(๑`^´๑)۶

昨年のリピーターの方たちは実力がついたのを明確に感じられています☆

そしてなんと!今回【2022年4月入会】(約20名)の中からもお一人、ガッツある 笑、女性も参加されました。

まだ市岡先生のレッスンは受けていない状態でのレコーディング。

これは貴重な体験となったのではないでしょうか。。。☆

「申し込んで本当に良かったです!」

「次のやるべき課題が見つかりました。」

「これは絶対に来年もやるべきですね。。💡」

言葉にすると簡単で薄い感じになってしまいますが、内容は深すぎてとてもここでは語れません!またおいおいお知らせできたらいいです。。

来年も自分の進化をチェックするために必ず次も申し込みたいとほとんどの生徒さんが言っています(^_-)。

参加された皆さん、本当にお疲れさまでしたm(_ _)m☆

参加されなかった方はぜひ次の機会に。。

あさっては【レコーディング2022】③最終日です!

マネージャー坂野です!

2022年のレコーディング企画もいよいよ最終日となります。

1年はあっという間です。自分がやってきたことの何かしらの爪痕を残せるといいですね(^_-)。(写真↓【レコーディング2022】①より)

皆さんの『歌が上手くなりたい』という情熱をサポートするOneボーカルスクールは日頃のレッスンの成果を確認する場として年に4回程度の人に聴かせることを前提とした企画を行っています。

そのボーナスポイントとなる企画をうまく利用して、チャレンジして、自分でその価値を感じてください☆

さて、最終日の曲たちのご紹介です。

↓↓↓

① 帰ろう 藤井風

② 花 中孝介

③ 逢いたくていま MISIA

④ ボクノート スキマスイッチ

⑤ Tiamo EXILE

⑥ 駅 竹内まりや

⑦ 最後の雨 中西保志

⑧ 傘 King Gnu

参加された方には、修正前と修正後の歌声がのちほど届きます。

市岡先生からのアドバイス動画もお届けしますよ(^_-)(←皆さんから“有り難いアドバイス”と大好評✨)

インストラクター【舟崎康介】さんは、皆さんの思いを汲みながら、優しくて絶妙なご指摘をいただけるそうです。高音質でのレコーディングや憧れのマイクなど、、、テンション上がりまくりでとても時間が短く感じられ、

「また次も絶対参加したいです!」

「リピーターの人の気持ちがわかります✨」

との熱い感想が多いです(^_-)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Funa4-1024x683.jpg

有意義なひとときとなりますよう、全力で皆さんをサポートいたします!

後日、またご報告しますね☆

【レコーディング2022】②終わりました!

マネージャー坂野です!

第二回目となる今回は、私はスタジオ内に入るチャンスはありません(T_T)。。

なので小窓から様子を撮らせてもらいました(^_-)!

余裕があった時に撮れた数枚ですが雰囲気がわかれば。。

ヘッドフォンの左右を確認しているところ、、、かな? ↓

レコーディングに向かう姿勢はもちろん一生懸命ですが、その時間は一生懸命ならではの楽しさも感じられるようです。

インストラクター【舟崎康介】さんについては、

「優しいです!的確で、確実で、聴き逃がすことなく 笑、やさしーく指摘してくれるので、とってもやりやすかったです(^^)✨」

と、皆さん口を揃えて、そう言ってました!

のどを潤しながら、、

チェックしながら、、

私のカメラに向かって満面の笑みを浮かべる余裕の姿も 笑。

受付カウンターからもチラ見できました 笑。

今回は、レコーディングの様子のなかでもリラックスしてる部分の写真がまあまあ撮れたので、そっちの方をメインに記事にさせていただきました(^^)☆

明日は【レコーディング2022】② がんばってー(^_-)!

マネージャー坂野です!

6日は【レコーディング2022】②。

Oneボーカルスクールでは黒スタジオで通常レッスンが行われ、白スタジオでレコーディングを行う、そういった形となります(^^)。

昨年はネーミングも【レコーディング体験】で、

“本格的なレコーディングというものを体験してみよう”

という 体験 色が強かった印象ですが、今年は何か少し違った空気を感じています。↓↓

昨年の【OneボーカルスクールLIVE PASSION】で各々が感じた様々なことが、意識の変化を生んでいるようです。“歌が上手くなりたい”という同じ目的を持った方たちの本気の歌をたくさん魅せられたのだから自然とそうなりますよね。。(*_*)

さて、第二回目となる明日歌われる曲たちです(^_-)↓

① やさしさで溢れるように JUJU

② きらり 藤井風

③ 奏 スキマスイッチ

④ 群青 YOASOBI

⑤ TATTOO 中森明菜

⑥ シングルベッド シャ乱Q

⑦ inside you  milet

⑧ 歌うたいのバラッド 斉藤和義

参加された方には修正前と修正後の歌声がのちほど届きます!市岡先生からのアドバイスも後日お送りいたします(^_-)。。^^;

現時点での自分の歌声を客観的に見れる絶好のチャンス。

インストラクターの【舟崎康介】さんは、皆さんの思いを汲みながらより良い方向へ導いてくれるということ、また(当たり前ですが)高音質でのレコーディングや憧れのマイクなどでテンションも上がるしで、みなさん大満足して帰られます(^_-)☆

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Funa4-1024x683.jpg

明日参加される方はがんばって~!

参加されない方は、後日談、レコーディング音源をお楽しみにしていてください!!

【レコーディング2022】①が終了しました(みんな上手い!!)

マネージャー坂野です!

“みんな上手い!!” そう感じました✨

やはり日々の積み重ねですね(T_T)✨ 歌が洗練されてってます(T_T)。

14:00~22:00まで、8名の方がレコーディングをされました!私が到着した12:00ごろは晴れたいいお天気だったのですが、帰る頃には雪がたくさん積もって、しかもガチガチに氷り固まっているそんな日となりました。

皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m

まずはミュージッククリエイター【舟崎康介さん】、写真家【宮島直史さん】が到着すると早速の打ち合わせから。。

今日一日を参加される生徒さんのために全力を尽くす男たちの 笑、本気(マジ 笑)の打ち合わせ(^^)。

準備、セッティングなど。。

立ち位置の確認やサウンドチェックも綿密に行います。

全③回のうち、【宮島直史さん】による写真撮影は今回のみ。その時間に私もスタジオに入れたのでその何枚かで様子をお知らせしますね(^_-)

スタジオに入った時に歌声が聴けました。

“みんな上手い!!”

それが私の感想です。

これは仕上がりが楽しみでしかありません✨✨

また昨年同様、感想と歌声を一緒に後日、ここにUPしたいと思っています!

昨年の【レコーディング2021】音源も聴けますので、カテゴリーの レコーディング をタップしてみてください(^_-)☆